ルリイロサンド


【幸せを運ぶ青いフードトラック】

ルリイロサンド 正岡貴達さん



道端に、パッと目を惹く綺麗な瑠璃色のフードトラックが。今回、インスタ映えのする色鮮やかなサンドイッチとコーヒーのルリイロサンドさんにインタビューをしてきました!



サンドイッチが好きで色々なお店を巡り歩いてきた正岡さん。「シェフ」という映画に憧れ、移動販売が格好いいと思い、2017年9月からフードトラックでサンドイッチの販売を始めました。 


そんな正岡さんがつくるサンドイッチのこだわりは、無添加の燻製肉。ソーセージ、チキン、ポーク、ベーコン、ロースハム、全て無添加のものを使っています。燻製は、Low and Slowという、低温でゆっくりと火を通していきます。この製法によって旨みをしっかり閉じ込めることができ、美味しいお肉が出来上がります。

また、彩りにも工夫しており、色鮮やかな野菜をたっぷり使い、サンドイッチの断面の色合いがとても綺麗な仕上がりとなっています。味を落とさず、見た目が素敵なサンドイッチを試行錯誤し、今の形になっているそうです。



試しにインスタグラムで #ルリイロサンド と調べてみると、サンドイッチの素敵な写真がたくさん載っていました!!
https://www.instagram.com/explore/tags/ルリイロサンド/


ここで気になったのが、リニューアルした花園町の通りにも映える、瑠璃色のフードトラック。イメージカラーとなっている瑠璃色に何か理由があるのか聞いてみると素敵なお話が……!!


皆さんは「幸せの青い鳥」という童話をご存知でしょうか。このお話に出てくる幸せの象徴の青い鳥は、オオルリという鳥がモチーフになっているそうです。正岡さんはこの幸せの青い鳥ならぬ、幸せの青いフードトラックにしていきたい、という思いを込めて瑠璃色にしたそうです。また、サンドイッチは外で食べる方が美味しい、ということで空の青や海の青などもイメージしているそうです。



是非、お城下マルシェで、幸せの青いフードトラックを探してみてください。そして、サンドイッチとコーヒーを持って素敵な時間をお過ごしください!


お店の情報はInstagramに載っています。
#ルリイロサンド @ruriirosand で検索してみてください!

コメント